Quantcast
Channel: 正法眼蔵
Viewing all 2384 articles
Browse latest View live

ヘッドフォンは...

$
0
0

ヘッドフォンはどう使うのか?


イメージ 1

皆様ご存知だと思いますがこのように使います。

音の発生源が耳に近いですね~ 当然部屋の影響がなく
ダイレクトに音を聴くことができます。

イメージ 2


さて、これですが当然場が出ない音 マイクの音に近いのかなぁ~

理想的にみえるのですが、果たしてそうか...


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


ヘッドフォンの不満点は...

$
0
0

これは個人の感覚になると思うのですが...


イメージ 1

ヘッドフォンの場合どうしても...

イメージ 2

コンサート 特にタップリとホールトーンなどが入っているものは
感覚が違うと感じてしまいます。

イメージ 3

スピーカーをチョイスすれば場の再現の可能性がみえてきますが
ヘッドフォンですと私の技量不足か再現の可能性を感じません

脳内で生成する方法もなくはないですが、現実とは違いすぎますので
どうしても納得いく結果にならないように思えます。

やはりヘッドフォンはそのポイントに関しては限界か...

すみわけが必要か...



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 4





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

衝撃が走った...

$
0
0
ブログのお仲間 かべ様から貸し出しをさせていただいたこれ♪

イメージ 1


これは...


イメージ 2

アドフォックス社の試作品ヘッドフォンになります

聴かせて頂きました...


ああ、世界が変ります...


これはまずい...


最初の印象は...

イメージ 3

こんなイメージです

興奮が...衝撃が...

これに関しては冷静に少し書かせていただければと思います

ああ、落ち着かないと(爆)




ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 4





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

アドフォックスヘッドフォンの衝撃-1

$
0
0
アドフォックスのヘッドフォンの連載です 
これは細かく伝えていきたいですね♪

イメージ 1

試作品ですのでなんでもない安価なヘッドフォンを改造してあります。

まずこのヘッドフォンを評価するにあたって自分のオーディオ感を
少しだけ書かなくてはなりません。

私が一貫して求めているものは...


場の再現


です。この再現でソフトとの整合性 スピードと位相の問題で
長年悩み求めてきました。
また、オーディオは部屋の響きとの戦いもあり結局は迷いに迷い
スピーカー自体もオーディオをはじめてからも1つに決まりませんでした。

場の再現に特化したものも実はみつかっているのですが...

これらのスピーカーは優れた再現をしてくれました。

イメージ 3

イメージ 4

しかし...

結局はスピードという足かせがあり満足しませんでした。




ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 2





アドフォックスヘッドフォンの衝撃-2

$
0
0
ヘッドフォンについてみてみます

イメージ 1


当然耳に装着して音を聴くのですが、構造的に耳に極めて近い
です。そうなると...

イメージ 2

部屋の影響を受けない利点がありますね♪

あと近いということで大きなメリットが得られそうですね♪




ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 3





アドフォックスヘッドフォンの衝撃-3

$
0
0
ヘッドフォンの構造が少し理解できたところで場の再現の今までの
イメージに関して少し書きたいと思います。

イメージ 1

一般的に場の再現に優れているとされているスピーカーですね~

ここで起こっていることは...

イメージ 2

ユニットの位置を調整して...

アタックをそろえることではないか...よく音源をそろえるといいとか
いわれますね~

後は...

イメージ 3

音の性質から考えると...

このようになるのではないでしょうか?

音源をそろえるということと 

“遅い音にあわせて速い音を減速させアタックを調整する”

のではないかと思うのですが...




ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 4





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

音のスピードに関して考えること

$
0
0
ブログのお仲間からこんなコメントをいただきました。



音の速度は高い音でも低い音でもすべて気温 15℃1気圧(1013hPa)
の空気中(国際標準大気(ISA)海面上気温)
音速は約340m/s ( = 1225 km/h




音のスピードの記事をアップした際にこのようなコメントを書いていただま
した。確かに周波数はまったく関係なし 言われることはその通り

イメージ 1

このような記事を書きましたが、確かにこれはナンセンスと
いうことになりますが...

しかし、ここで考えなくてはならないことは...



これがその通りならスピーカーが多種多様になるのか
音がいい 悪いというスピーカーは存在しないのでは?



実はこのコメントに近いことを昔ある会で言われたことがあります。



バックロードホーンのホーン部分の形状に関して私がマニアの方に
質問した際に...



:ホーンロードは滑らかにした方が音が速いのでは?
マニア:そんな事は関係ない 音速は条件によって変らないから
形状は関係ない ようはレンジが確保できればいいんだよ!





そうか レンジが確保できればいい音なんだ 当時その回答に
納得できないままでした。



本当にそうなのか 音速は変らないのだからスピーカーの音はすべて同じ
周波数の同じスピーカーはまったく同じ音がでる



本当にそうかんがえていいのか...
それではこの2つのスピーカーの周波数特性は同じです

イメージ 2

イメージ 3

はたして同じ音なのか? 多分違います



再度考えていければいいですね♪








ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4





CD再生プレーヤーのチョイス-1

$
0
0
今回自作のラックの強度をあげる対策をしてみました
この事はまた違うところで書いていければと思います

それにより音が格段に良くなりましたがここで問題が...


現在CDの再生にはこれを使っています

イメージ 1

このプレーヤーは非常に音がよく大変気に入っています

初期のブルーレイなのですがブルーレイの読み込みは壊れている
ケースがほとんどですが、CD再生は別の部分で対処するようで
ジャンクでもどうにかなるケースが多いです。

ただ、ラックを強化したらこれでも力不足となりました。

もう1つとてつもなくよいプレーヤーがあるのですがこちらも
問題が...ディスクを選びます どうも読み込むものと読み込まない
ものがあるようで...

ここで読みこまないディスクもいいものが沢山ありますので
思い切って新しいプレーヤーを購入しようと考えました。

ブログのお仲間でこの機種が評判がいいようですね~

イメージ 2

何気に調べてみると定価18万円と“私にとっては”かなり高価
雲の上の存在か...

まあ王道といえば王道なのですが...

やはりモノ選びはひとひねり欲しいです






ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3






CD再生プレーヤーのチョイス-2

$
0
0
実はある方の訪問に際してこれを購入してみました

イメージ 1

なかなかよい音です 

先方にお送りしたらどうもエラーが生じるとのこと

この時代のものはよくCDRが読めないといわれますが
何故か...

当時のCDのディスクは今と比較してよかった 最近はディスクの質が
落ちてしまい光量をあげる必要があると詳しいマニアの方に
聞きました なるほど

光量をあげると乱反射が多くなると予想されるので音は悪くなるでしょう

しかし、ディスクは現状のものを購入する必要があります

サブにもっているものも音がいいのですが読み込みが読み込みが
悪いのも納得です。

その事はある程度考えながらチョイスしていければと思います♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 2





CD再生プレーヤーのチョイス-3

$
0
0
現状のCDディスクのことを考慮しながら考えるに当たって...
じゃあ プレーヤーで光量の問題があるのでしたら元々光量の多い
機種をチョイスすればいいのではないかと考えました。

それなら上位フォーマットが再生できる機種がいいでしょう♪
SACDプレーヤーならどうか
イメージ 1


高いなぁ~評判がいいものは
安くても8万円 高いものになると20万円 これは手が出ません

それならばBRプレーヤーはどうか?

イメージ 2


う~ん やはりいいものは高い...

手が出ません

切り口を変えましょう♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 3





CD再生プレーヤーのチョイス-4

$
0
0
値段的にある程度こなれていながらそれでいて
満足できる音を得たい...一寸欲張りですね~

まずCDプレーヤーで音を悪くしている要因
また音がよくなる要因を少し考えてみました
一面ですので色々とあると思いますが、まあよかったら♪

これはどうか?
○ディスプレイの表示を少なくすると音がよくなる

ありますね 機器によってはディスプレイオフがあります
ただ最低限必要でしょうね♪

○本体にスイッチがない方が音がいい
ディスプレイと同じ発想ですが、常にスイッチは反応に対して
すぐにアクセスしなくてはいけないということらしいのでその部分にも
常に電気が流れている もしくはプログラムが動いている

○PCオーディオ的に考えると
・内部にソフトのデータ ソフトがない方が音がいい

・内部にDDコンバーターを仕込むよりは外部にした方がいい
イメージ 3

上記の内容は電磁波ノイズの問題とやはりスイッチと同様常にアクセス
されてもいいようにプログラムが動いていると考えるが普通でしょう♪

イメージ 1

こんなものでドライブしていけばディスプレイもないし
スイッチも最小限だ しかし現実問題これだけで動かない
これはパソコンにつながないといけないからPCオーディオですね~
これではいけません
しかしヒントになりましたね♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 2





CD再生プレーヤーのチョイス-5

$
0
0
こんなプレーヤーは音がいいでしょうね♪

イメージ 1

イメージ 2

これらのものの利点を考えます
①DAC部分がないので回路がシンプル
②電源が別で電磁波の影響を受けづらい

他にも色々とあると思いますが再生に有利なものがありますね♪

こんなものは買えませんのでこの考え方からモノを探していくと
面白いかもしれませんね♪












ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

CD再生プレーヤーのチョイス-6

$
0
0
高級なプレーヤーなら別電源もありなんですが安価なものは流石に
ないですね~

一寸発想を変えると出てきます

これですね♪

イメージ 1

これ案外いいんですよね♪

この線を追っていくと何かありそうですね♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 2





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

CD再生プレーヤーのチョイス-7

$
0
0
お友達からこんなものがあるということで検索してみました♪

イメージ 1

ブルーレイプレーヤーです トレイの感じからするとかなり小さいです

よくみると...おおスイッチ類は見当たらず ディスプレイもありません
これは凄い♪

イメージ 2

うらからみるとこれも凄い
入力はDC12Vと書かれています つまり別電源です
そして出力はHDMI“しか”ありません これも凄い

ワクワクしますね♪

つまり...

イメージ 3

コントロールはこれでやるしかありませんね~

いやいやこんなものがあるなんて 時代に逆行しているような気が
しますが、ある意味先進的ともいえるでしょう♪

まあ、コンパクトなボディですしそれにともなって全体的にチープなことは
まぬぐれないでしょうね~

でもこれは当たれば凄いことになりそうです。

大発見か 愚作か...面白いですね~





ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 4











CD再生プレーヤーのチョイス-8


CD再生プレーヤーのチョイス-9

$
0
0

さて新しく購入したプレーヤーですが...


イメージ 1

現状はこれ HDMI端子しかありません AVアンプで新しいものがあれば
問題ないのですが、デジタル信号を取り出したい
うちのシステムでは必ず必要です。

それなら...
HDMI信号の中からデジタル信号を取り出す必要があります

そこで...
イメージ 2

これを使います。
これによりデジタル信号を取り出すことができます

そして これも別電源です 基本的に内部の基盤はかなりの部分を
分離できそして各部分も電源は別 これはなかなかいいと思いませんか?

早速音出ししてみましょう♪




ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

CD再生プレーヤーのチョイス-10

$
0
0
とりあえず集めた機器で試聴を開始しました♪

イメージ 1

○ディスクの読み取りに関して
これは流石に新しい製品だけあってまったく問題なし
今まで読み取りに苦労していたディスクもスムーズに再生できます。

○音は
パナソニックの初期のブルーレイプレーヤーの音を楽々凌駕
サブの音の良いプレーヤーと比較するといい面と悪い面があり
トータル的にはいい勝負

○傾向は...
☆レンジがとても広い
★横の広がりがあまり出てこない
★奥行きの再現がもう少しほしいところ
☆情報量はとてもおおい

などです。良い素材なんですがなにせこのセッティング

イメージ 2

よいわけがありません

あと問題なのが...

操作はリモコンだけで表示なし 感覚で再生しています。

これがほしい...
イメージ 3

流石に指標がないと難しいですね~

USB端子も付いているのでこれも使える“かも”しれません。

対策が必要ですね~




ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4





アドフォックスヘッドフォンの衝撃-4

$
0
0

少し間が開いてしまいましたがこの記事についても続いております。


ヘッドフォンって...

イメージ 1

このように装着しますよね~

オーディオ的な観点から要素を探っていくと
①部屋の影響はほぼ受けない
②反応が速い
③耳に近いのでレンジも広く取れる
④振動が小さくていいのでワイドレンジなものが簡単に出来る

ということ

部屋と比較して条件がいいですね♪

さて...

イメージ 2

このような音場型スピーカーは音が遅い帯域に速い帯域 ユニットの音を
遅延回路を使って(回路だけではないが)アタックをそろえて場の再現を
演出する

しかし、根本的に部屋の問題などがあり理想的ではない

ヘッドフォンなら
①元々ハイスピードになるような環境であるため多少遅くしても
 問題はないのでは?
②部屋の影響がほぼ0だから、その面でのスピード劣化も考える
 必要はない

ヘッドフォンで遅延回路を組みアタックをそろえたら凄いことになるのでは

そんな発想で取り組んでいったのではないかと予想しています。




ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

アドフォックスヘッドフォンの衝撃-5

$
0
0
実際に比較してみました。
本当は素晴らしい音源があったのですがご本人の承諾が
得られなかったので違うものを探してみました。


ラリーの運転席付近からでしょうか?
固定したカメラで撮影されたものだと思われます。

これをこの2つで比較してみました♪

イメージ 1

向かって右のヘッドフォンはボロボロですがパソコンのチェック用に
使っているものです ゼンハイザーもあるのですが
音の出方は変らないのでお気軽に使える意味で使っています
左はアドフォックスのスピーカー

ここからは実際に聴いている音をご披露できないので
自分の感想から...

ビクターのヘッドフォンは確かにラリーの雰囲気は充分に味わえ
ますが、よそよそしい まあそれが当たり前

アドフォックに変えるとこれが凄い まさにそこにいる感覚が味わえ
恐怖や楽しさ またエンジンの状態やボディの感じなどが
耳と目からの情報で瞬間移動した錯覚を覚えます。

比較してわかるのは普通に聴こえる音の数が違う 

ただ振動板が大きく違うのか ベースになっているヘッドフォンが
大きく違うというわけではないでしょう
やはり回路が大きいと思います。

比較して聞いたのは今回が初めてですが
やはりヘッドフォンの領域を大きく超えた存在です。



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 2





CD再生プレーヤーのチョイス-11

$
0
0
ディスプレイは一寸したものを買えばすぐに本体を上回ってしまうので
慎重に選ばないといけません 安価なものでおさえたいです。

ディスプレイに関しては少し時間をかけるとして
この部分が少し気になりました。

イメージ 3


HDMI変換機

これなんですが、確かにデジタル出力は出るのですが
同時に映像出力も出ていることになります。

接続していないのですが何か気になります
ここはもう少し考える必要がありますね♪

そこでまた先人の素晴らしいお方からのアドバイス♪

イメージ 1

これです♪

イメージ 2

映像に関してはHDMI信号そのままスルーするような気がします
ですから音声のみ変換するのではないかと思います
回路がよりシンプルになるのではと期待しています

あと私の認識が間違っていたらご教示いただきたいのですが
HDMI信号は相互データ通信をしているように思え
機器の電源をいれるとつながってるディスプレイが起動します
ということは受ける側の電源がオフならそこに信号が走らないのでは
ないか(仮説)と考えディスプレイのオフで音質向上が望めるのでは?

買ってみたいと思います 非常に楽しみです♪











ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4





Viewing all 2384 articles
Browse latest View live