オーディオ再生の“スピード”に関して 以前かなり長い連載記事で
掲載していったものですが、ある方からスピードはなんぞという
問い合わせがありましたので、再度練っていければと思います。
ここからスタートしましょう♪
http://blogs.yahoo.co.jp/jbls9500/34104145.html
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

このスタートからユニットのチューニングに向かっていたったのですが
もう少し大きな視点でみていければと思っています。
当時の発想からいうと
レンジによりリスナーに届く音がバラバラになるということを書いています。
まあ、高域は指向性がつよく 低域にいくにつれて指向性が曖昧に
なるので、リスナーに届く音が遅れるという仮説のもとに
書いています。
これは...
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.

救急車が通過したら低い音だけきこえますよね これからのヒントに
なります。
切り口を変えていければと思っています♪
☆ブログ村ランキングに参加しています。
文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪
宜しくお願いいたしますm(_)m
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Clik here to view.
