Quantcast
Channel: 正法眼蔵
Viewing all 2384 articles
Browse latest View live

終のオーディオを目指す-24

$
0
0
さあ、色々と理論を構築して実際に聴きに伺いたいと思います
今回の訪問先は

①出水電器
②かべ
③トレイル
④mole様

三日間で東京~九州~岡山と訪問させていただきます
かなりのハードスケジュールですので新幹線というわけにはいかず...
イメージ 1

飛行機をつかいます♪
今回の訪問では自分の終のオーディオとしてのスピーカー選びを
しますので訪問順はかえさせていただきます

まずは...

イメージ 2
イメージ 3

オーディオの最新トレンド 先端を行く出水電器様
テレビ放送でもマイ電柱は大きな話題になっています
ここで本家がマイ電柱を導入されたということで
早速の試聴をお願いいたしました。
イメージ 4

相変わらず凄いスピーカーです
新しくB&Wのスピーカーが導入されました♪

新しくされたのはこれです
イメージ 5
マイ電柱です

早速聞かせていただきました。

やはり電源の効果は凄いです
音が飛び出すようにでてきます 以前とは全然違う表現でする


“オーディオ的”には非常に魅力的でこの音にしびれる方も沢山

いらっしゃるのではないでしょうか?

今回の出水電器さんの音はある意味ベンチマークになりました

さあ、次にいきましょう♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 6






終のオーディオを目指す-25

$
0
0
少し日程は飛びますが九州のトレイル様のご自宅に
伺わせていただきました。

イメージ 1


ブログを開設されているので良かったら♪

長年の細かいアプローチにより素晴らしい音を奏でてくれています。
イメージ 3

イメージ 2

メインシステムはこんな感じですね♪

イメージ 4

凄いテクニックが駆使されています ESSの後にもツィーターがあります

JBLのヴィンテージユニットをしようされていますがJBLのジャズ向きと
いうイメージとは真逆のしなやかで繊細な音です

クラッシックは絶品 

まさに達人の域に達した音です 素晴らしいです

しかし、これをやれといわれると...かなり難しい超上級者向きの
チューンですね♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 5





終のオーディオを目指す-26

$
0
0
次の方は岡山のmole様のオーディオルームです

イメージ 1

イメージ 2


バックロードホーンの上にマルチセラーホーン ツィーターを掲載した
3ウエイのシステムです

イメージ 3

イメージ 4

機器はこのような感じです

音は...
今までバックロードホーンでいい音になかなか出会えませんでしたが
こちらの音は素晴らしいです♪

ハイスピード 反応のよいものがあつまりシャープでしなやかな音
どちらかというとコンサート会場の前列にすわって聞いている感じが
します。 バックロードの音も少し遅らせてありその塩梅が素晴らしい

まさに職人の域に達しています。

また、箱もかなり前に作成したものというもの 補強もシッカリしていて
ある程度の音量をあげても箱はなりません

岡山のmole様も達人ですね♪ 素晴らしい体験をさせていただきました♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 5





終のオーディオを目指す-27

$
0
0
最後は何度も訪問させていただいておりますかべ様の
ところにお伺いいたします。

かべ様は最近これを購入されたということです

イメージ 1

イメージ 2


かべ様が昔聞かれてこれを購入したらオーディオは終わりと
いわしめた凄いモデルです。

これをプロ用トランジスタアンプで駆動します。
時代的には真空管なんでしょうがこのあたりがミソかもしれませんね♪

○ノーマルでの試聴
オーディオ的には文句がある方もいらっしゃるかもしれませんが
この圧倒的な説得力を前にするとそんな事はどうでもいいと思えて
しまいます クラッシックライブコンサートの録音では演奏前の
独特の緊張感が見事に再現されています
オケの表現も素晴らしいです ボザークの良質で独特の世界に
浸ることにより大きな幸せが得られます。

○DEQXによる音場補正での再現
ボザークの個性を充分に残しながらも音の切れ味 現代的なソフトも
難なくこなすスピーカーに大変身 普通補正でここまで変るとは
ありませんが、これは凄いです いやいや脱帽ですね~

今回4人の方のオーディオルームをご訪問させていただきました
今回の訪問は私の終のオーディオ スピーカー選びに大いに参考に
なりました。

次回はツアーのまとめになります



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 3





終のオーディオを目指す-28

$
0
0
今回のツアーのまとめをしたいと思います。

イメージ 1

出水電器様の音は素晴らしいです
しかし、これはオーディオの究極を目指すもの...

イメージ 2

ある意味理想はこのスピーカー

イメージ 3

このスピーカーが原点です
一度買いなおしましたが、もう自分の要求には答えてくれそうも
ありません このスピーカーのチョイスはなさそうです


今回のツアーでは...

イメージ 4

イメージ 5

今回のツアーではこのお二方はユニットや箱を吟味して
耳と努力で構築された達人の方です

しかし、同じアプローチや箱の寝かせる年数なども考えると到底
自分には出来ません 

自分でも同様なことをやってきていましたので今の自分には
難しい選択となります

やはりヴァィタボックスやスペンドールのようにパッケージ化した
スピーカーで魅力的なもの
そうゆう意味ではこのスピーカーは魅力的でした

イメージ 6

このスピーカー ボザーク社B410です
しかし、これはサイズも大きく重量も120㎏以上/1本と搬入は難しい

しかし、ボザークを探していくことにしたいと思います。

次回よりボザークの研究に入りたいと思います



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 7





BOZAKのスピーカーを探る-1

$
0
0
終のオーディオを目指すの連載の続きになりますが
パッケージとしての自分の終のスピーカーはBOZAKにしたいと
考えています。

どうもオーディオマニアの間ではBOZAKは有名ではないようです。
しかし...
イメージ 1

オーディオ評論家井上卓也様はご存知の方は
多いのではないでしょうか?

著書をみると...
イメージ 2

表紙のスピーカーがBOZAKです

井上先生は自宅のシステムをほとんど公開しなかったようです。

イメージ 3

1976年当時の井上先生のオーディオルーム 
BOZAKが鎮座しています

2000年に井上先生はお亡くなりになられましたが
生涯BOZAKを使い続けられたと話にききました

色々な機器を聴ける評論家の先生が生涯にわたって使い続ける
興味があるところです♪





ブログ村ランキングに参加しています。

文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪

宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4






BOZAKのスピーカーを探る-2

$
0
0
BOZAKのスピーカーの元祖のもののデータを探してみました。

どうも最初につくられたものはこれらしいです。

イメージ 1

BOZAK Concert Grand


これはほとんど流通されていないようです。

特徴を考えるとマルチセラーホーンのように配置された
コーンツィーターです。

マルチセラーの指向性の拡大とラインアレイの浸透力を
同時に得ようとしたのではないかと思われます。

イメージ 2

ツィーターはこんな感じ かなり凝った構造です♪

イメージ 3

ツィーター ミッドレンジはウーハーの音圧に影響されないような
設計になっています。

イメージ 4

外観はシンプルなものですね

ここから発展していくのでしょうね♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 5





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

BOZAKのスピーカーを探る-3

$
0
0

比較的小型のスピーカーが好きな私なのでBOZAKなら

このあたりがよいのではないかと思いました。

イメージ 1

イメージ 2

最近は便利でユーチューブで音源があがっていますが
B410を聴いたあとではなんとも...不満がでます

小型のボザークはなかなかの魅力があるのですが
どうも踏み込めません 後悔しそうです

やはり大型のものがいいのではないかと思います


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


BOZAKのスピーカーを探る-4

$
0
0
やはりB410の音は忘れられません
イメージ 1
どうして素晴らしいかと考えておりました。

イメージ 2

音の魅力の秘密はツィーターのラインアレイではないかと思います。
B410が導入不可と考えるとこのラインアレイがあるものとして

イメージ 3

イメージ 4

B4000というスピーカーがあります ウーハー ミッドは半分ですが
ツィーターは上級機と同じです。

これなら何とかなるかもしれませんね♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 5





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


凄いなぁ~

$
0
0
今回知人から代理出品を頼まれたのですが...

イメージ 1

イメージ 2

モノラルアンプで一台40Kgを超えます

このようなものが商品化されるなんて...
いまさらながらオーディオマニアの方の情熱って凄いなぁ~と
思いますね♪


ブログ村ランキングに参加しています。

文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪

宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3



BOZAKのスピーカーを探る-5

$
0
0
BOZAKの面白いところ 友人から聞きました

イメージ 1

イメージ 2

BOZAKのスピーカーは自社製のユニットを使っています
ミッドレンジユニットなどは強烈なコーティングがなされています

勿論ウーハーもツィーターもコーティング施工されています

イメージ 3

ネットワークはコイルとコンデンサのみ
もっとシンプルなものはコンデンサ1発のモデルもあります

ユニットが優秀でないと出来ない芸当ですね

魅力が高まるばかりです

どのモデルにするか 悩みところです



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 4





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


BOZAKのスピーカーを探る-6

$
0
0
そろそろ...本当に欲しくなってきました ボザーク♪
小型のモデルもありますが前にも書いた通り
イメージ 1

ツィーターのアレイが気になります
やはりこれがいいでしょう...
しかし...

イメージ 2

最初に製品化したこれが...

イメージ 3

年代からいってこれに出会えることはなく...もしあえたとしても
大きさからいって導入は不可能

気になる 予想できないのはここなんです

イメージ 4

マルチセラー型に配置されたツィーター
これは非常にきになります

少し小さいモデルでこれが採用されているものは...
カタログになし...存在しないか...

なかなか難しい...



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 5






BOZAKのスピーカーを探る-7

$
0
0
ブログの影響か狙っていたスピーカーが案外売れてしまっていました
イメージ 1

少し前にオークションで競りましたが負けてしまって...
まあ、ツィーターの形の迷いがあったのでしょう...

負けてよかった...かも...
少し前からこれが気になっていました

実はあったのですよ♪

イメージ 2

B-4005ムーリッシュ

これは珍品です 実は横長でウーハーも横配列
背が低いので台も必要で悩んでいました
ツィーターが魅力的 というか予想もつかない...

しかしオークションの敗北によりまよわずこれにすることにしました。

色々な情報を駆使するとどうも国内で確認できるのは3台 まあ
ネットの情報だけですが...さほど多くは入ってきてはいないでしょう
日本コロンビアが当時は輸入をしていましたがこれは多分
直接本国から国内に入ってきたものではないかと思います

ただボザークは古いので程度が心配 出所も大切ですね

どうするか悩みます



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3






BOZAKのスピーカーを探る-8

$
0
0
終のスピーカーとしてついに購入しました♪

イメージ 1

BOZAK B-4005 MOORISH


あるところに売り物があり、もう買うつもりでしたが
試聴し1秒で購入を決めました。

最初みたときにコンパクトで可愛いと思いましたが
音もとてもチャーミングです

音を聴いた限りではユニットの状態もかなりいいと思われます。

これを終のスピーカーとして色々取り組んでいければと思っています。

20年以上かけてやっと決まった...やっとスタートですね♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 2





BOZAK B-4005 MOORISH -1

$
0
0
ついにオーディオルームに搬入したこBOZAK B-4005 MOORISH
イメージ 1
イメージ 2

購入に関して大きな悩みがありました。
幅940㎜×高720㎜×奥行470㎜ と横長 ダブルウーハーで横並びの
ものです このタイプでいいイメージのものはありませんでした。
ただ、搬入に関するサイズはギリギリでした これ以上大きいと
入りません ブログのお友達かべ様にご無理をいい自宅の搬入を
お手伝いいただきましたが、ホント二人でギリギリ 大変苦労しましたが
なんとか搬入できました。かべ様ありがとうございましたm(_)m

試聴のときは広い空間でしたがうちはそれほど広くなく
設置してみるとかなり幅をとります。
あとユニットの配置

イメージ 3



比較的ニアフィールドになってしまうのですが、このユニットの配置で
音がつながるのか...心配になりますね~





ブログ村ランキングに参加しています。

文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪

宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4






BOZAK B-4005 MOORISH -2

$
0
0
機器は以前のスピーカーのまま接続してみました。

ユニットの配置はこれなのですが...

イメージ 1

比較的ニアフィールドで聞いているのに関わらず
イメージ 2

まるで優秀な大型フルレンジが入っているかのようなつながりの良さ
一体感 !です♪

同じボザークですが...

イメージ 3

同じボザークでボザークトーンですが出方が違います。

イメージ 4

このユニット配置が大きな要因だと思いますね♪

まだまだ続きます♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 5






ゴールデンウィーク最終日の珍事

$
0
0
中古市場も随分有名になり最近ではラクマ メルカリ ジモティーなど
色々なサイトが開設されていますね♪

イメージ 1

その中でも安定しているがヤフオクですね♪

オーディオ関係では有名なメーカーや機器などは
非常に安定した金額で取引されています

逆に超お買い得なんてことは滅多にありません

しかし...

先日これを落札しました。

イメージ 2

ボザーク B‐4000モダン ジャンク

ジャンク内容は片方のウーハーにビビリが生じています。

それでもB-4000や少し古いCS-4000は大体35万円 最近は
ネット上でもボザークの製品は売れてしまっています

ネットワーク単体でも15000円位 ツィーターユニットは大体1万円/1個位
かなぁ~


これの落札金額はスタート金額の1万円で終了
終了時間20秒前の入札でそのまま落札
イメージ 4


イメージ 3


イメージ 5

イメージ 6

ユニットがいくつかでもいきていれば何か面白いことが出来そうです

ラッキーでしたね♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 7





購入したBOZAKはどうなのか?

$
0
0
先日幸運にも安価で購入したBOZAKはどうなのか?

イメージ 1

かなり大きい それはそうだ B-4000ですからね~

イメージ 2

イメージ 3

使えそうな雰囲気もありますが...
流石に説明通り片方のウーハーの1本がビビリます

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

全体的に音に精気がないので内部をみてみました
なんとなくの勘みたいなものですが箱自体が崩壊しているような気が
します。全体がねじれているか各部の接続があまくなっているのか
元々このモデルはパーチクルボードを多用しているので
箱自体を保管する必要はないかもしれません

不具合のないユニットはなんとなく良さそうですので
写真のようにマーキングして一部つかいましょう♪

さて、どうするか?



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 7





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

やはり凄耳の方は凄すぎます♪

$
0
0
お友達のかべ様が以前から私がお勧めしている音楽喫茶“バロック”に
いかれたとい事でご報告を受けました

イメージ 1

イメージ 2


非常につながりがよく音楽が聞こえるということ

CN191ホーンは私も同じ感想なのですが低域と高域のホーンの音が
バラバラになっている感じの音ばかりなのですがここではまとまっている
とのこと

次に...

イメージ 3

両スピーカーの壁の違いと中央に鎮座しているクレデンザの存在に
触れました。

オーナーが鳴らしこみに非常に苦労されていたということ

また、中央のクレデンザがうまく共振してセンタースピーカー的な
まとまりを演出しているということ 

実は私はこのお店に何度も通っていて
一時は週に1回以上いっていました

ご主人がご存命のときにSPコンサートも開催され
クレデンザの音もよくききました 

私も常々中央のクレデンザが音に付加していると感じていましたが
流石凄耳のかべ様 一発でそれの存在を見抜かれました。

流石としかいいようがありません

このテクニックは色々な事に応用できるのではないでしょうか?

何気に使っている方も多いかもしれませんね♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 4





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


BOZAK B-4000 モダン 再生してみました♪

$
0
0
再生してみました♪


これではわかりにくいのですが、一部のユニットに歪みがみられます。
ただ、これはなかなかいいですね ユニットは使えそうです。

ツィーターを多数使ったら面白いかもしれません

このスピーカーみたいにしたら面白い?

イメージ 1

妄想は膨らむばかりです(爆)


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 2




にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


Viewing all 2384 articles
Browse latest View live