↧
BOZAK B-4000 モダン 再生してみました
↧
BOZAK B-410 良かった♪ 記憶が戻ってきました♪
↧
↧
内部からユニットを取り出して
↧
ラインアレイツィーターバッフル作成
↧
低い!!!
↧
↧
久しぶりにオーディオ雑誌を♪
↧
台を作製したい♪
↧
つくりましょう♪
↧
本の内容から推測するボザーク
井上先生の本からボザークについて読み取ってみましょう♪
ハッキリいって文章の内容からはあまり参考になるものは
ありませんでした。
読み取り力がないのかなぁ~
それでは
まずこの写真から読み取れることは
①中央にアップライトのピアノが設置されている
②案外聴く位置が近い
公団住宅という事もあるのですがルームは12畳
音量を出せない環境でもあること予想されることから
ニアフィールドで迫力のあるものを求めていたのではないでしょうか?
また、中央にピアノがあることから
このピアノの響きもうまく利用しているのではないでしょうか?
棚の上の方に当時の名機がつまれています
当然使っていない 多分試されたのではないかと...
プリとパワーはボザークをチョイスされています
ミキサー的なゲインの高いプリアンプと予想され
パワーは200㍗×2のアンプ
そしてニアフィールド試聴
時代的には真空管アンプなんでしょうか
スピーカーの性格上ハイパワーが必要ということを
考えざるをえません
手ごわい相手だということでしょうし当時このスピーカーに
あうアンプもなかったのでしょう
評価が低いというのもうなづけます
少し準備ができてきました♪
☆ブログ村ランキングに参加しています。
文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪
宜しくお願いいたしますm(_)m
↧
↧
のせてみました
↧
音をきいてみましょう♪
↧
かべ様の昔のシステム...
ブログのお仲間かべ様が昔構築されたシステム
これは以前からお話しか聴いていませんでしたが、
これがかなり面白いものになっています。
マッキントッシュXRT19というものです。
日本にはほとんど入っていないと聞きました。
ユニットはこんな感じで構成されています。
これ凄いかもしれません♪
ツィーターユニットが横方向に配置されています。
これは面白いですね♪
次に日本でも有名になったこのスピーカー
XRT-18です
これは話題になりましたね♪
かべ様はこれを...
XRT19の上にXRT18のウーハー・ミッド部分を逆さにして乗せ
その上にツィーターコラムを設置したそうです。
これは凄いですね 縦と横の十字クロスのツィーター配置
非常に面白いですね
かべ様に聞くと素晴らしい音だったということです
これを大いに参考にしたいですね♪
☆ブログ村ランキングに参加しています。
文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪
宜しくお願いいたしますm(_)m
にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)
↧
ツィーターアレイ♪
↧
↧
鳴らしてみました
↧
クレームが...
↧
臭いの原因は...
↧
FMチューナー 音を良くする対策で...
↧
↧
FMチューナー 本体側では...
オーディオなら機器の機能はある程度シンプルな方が
音がいいのは相場ですがFMの場合はそれが当てはまるのか...
FM専用チューナーが音がいい?
FM/AMチューナーは機能が多いから専用機より劣る?
やはり技術的な進歩が必要な分野ですが
既に新しい技術が投入されることはなかなか難しい分野でも
あることは事実です
結局私が選んだ機器は
FM/AMチューナーです
ここの分野はシンプルというくくりでは片付けられない問題が
あるようです。
そうなると機器のほうからのアプローチでは“ない”方法を
考えないといけないようですね~
☆ブログ村ランキングに参加しています。
文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪
宜しくお願いいたしますm(_)m
↧
本体ではなく電波側のアプローチでは?
↧
フィルターはどうか?
↧