回転とオーディオについて-12
さあ、アプローチしましょう どうするか?この部分ですね♪へこみを利用してこのドライブ部分をリジットに固めるという作業がいいのではないでしょうか?本体が鍵穴とすると...鍵をはめ込んでガジっと固める感じですねさて、本当にできるのか?☆ブログ村ランキングに参加しています。文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪宜しくお願いいたしますm(_)mにほんブログ村PC家電ブログ...
View Article回転とオーディオについて-13
実際に考えをすすめていきましょう あまり事例がありませんこんなイメージへこんだ部分に薄い板を凸のようにつけるイメージこんな感じ実際には合板を組み合わせていくしかないですね~このようにして完成させたい これも一体構造にしたいです前例がありません...
View Article円盤再生とPCオーディオ-1
円盤再生の加工に関してかなり時間がかかりそうですので少し切り口を変えて記事をアップします。円盤再生がいいのか それともPCオーディオの方がいいのか?これに関して色々と考えてみたいと思います。今まで私が使ってきたCDプレーヤーですが...最初に購入したこのプレーヤー...
View Article円盤再生とPCオーディオ-2
2003年に発表されたこのモデルDPAT01初期のPCオーディオ ウインドウズ2000が搭載されていました。これが一部のマニアに話題になり私も無理して購入しました。このモデルの音が気に入り円盤再生をやめ、PCオーディオに移行した次第です。...
View Article円盤再生とPCオーディオ-3
PCオーディオから少し...以前にもここの記事は上げているので少し簡単にしましょう初代のOSはウインドウズ2000でしたパソコンを変えて次に使ったのがこれグッと音が悪くなりました何故?本などを購入しても理解できず色々と検索すると...結局動作が軽い...
View Article回転とオーディオについて-14
先日簡単な絵を書いたこれですが...実際に作製してみたいと思います底のくぼみにこのようにセット粘着力の弱い両面テープで貼りました少し削りました なかなか難しい加工です次に...厚さ15ミリの材料をここに両面テープで仮止めピッタリととまったら最初に貼りこんだくぼんだ部分の木材を上から両面テープではった木材と一緒にはがします。はがしたらクギで固定します...
View Article回転とオーディオについて-15
先日作製したリジット化対策ですが...本体より少し長めに木材をセットしていますこんな感じですリジット部分はこれですインシュレーター付近はこんな感じセットしました♪これ凄いかもしれません♪☆ブログ村ランキングに参加しています。文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪宜しくお願いいたしますm(_)mにほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)
View Article回転とオーディオについて-16
さてセットはこれだけか?これでは不十分です大きく作製した木材を台座に固定します反対側もこんな感じです。☆ブログ村ランキングに参加しています。文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪宜しくお願いいたしますm(_)mにほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)
View Article回転とオーディオについて-18
試聴してみます素晴らしい音です音色の変化なくレンジ 特に低域の量感が拡大しました。この帯域のアタックもよくなりましたこの変化の傾向は長年色々体験しましたが初めての体験です。一般的に振動処理はこのような場合に有効です振動に対する考え方は正しいのですが回転に対しては正しくないことが判明しました 下に対する振動対策に加え回転のモーメントに対する対策が市販のインシュレーターでは不十分ということが判明しました...
View Article部屋の補強-1
スピーカー自作や改造をされる方にはおなじみのこれ...箱をあけるとコーナーに三角形の補強材がついていますよね~まあ、本当に補強になっているのか不明ですが...最近のスピーカーをみると角の対策をしていないものが多いですコストカットかそれとも精度があがり必要ないのかまあ、接着部分ですから内部からの補強は良いと思います。ここで部屋について考えてみましょう響きをよくするということで対策をされている方も多いと...
View Article部屋の補強-3
スピーカーからみて背面の壁をみてみましょうドアがありそれ以外は壁です非常に高いことがわかります再度プランをみると壁の後は廊下と階段 外壁ですとモルタルと外壁材などで質量もありある程度強固ですがここは面積の割りに内壁ということもあり石膏ボードで囲われているだけです...
View Article部屋の補強-4
うちの部屋にはこれが鎮座していますこれは床に置いたら大変なことになりますがたてて置くとうちの場合あまりスペースを食いませんただ大きいので場所は決まってしまいます。今まで部屋の後...
View Article部屋の補強-5
早速作製してみたいと思います。2階の部屋に搬入することから考えて軽くて丈夫で設置も楽にしないといけません棚の柱部分です。軽くして横の振れを解消するために補強しましたこれでもかなり軽量です。棚の部分はこんな感じですうまくできると良いのですが...☆ブログ村ランキングに参加しています。文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪宜しくお願いいたしますm(_)mにほんブログ村PC家電ブログ...
View Article部屋の補強-6
仮完成です♪材料は大きいですが極めてシンプルな構造組み立ては3時間程度でした♪☆ブログ村ランキングに参加しています。文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪宜しくお願いいたしますm(_)mにほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)
View Article部屋の補強-7
さて、これの施工後の音をきいてみましょう♪素晴らしい♪ 音の質が格段に向上しました逆にわかったことは予想通り面積の多い壁の強度が一番弱い部分で石膏ボードの悪い影響が出ていたことうちのいえは枠組壁工法...
View Article部屋の補強-8
この棚を作製した目的は壁の補強以外に色々な効果を狙っています施工後の強度をみて柱は1本で充分ということが判明1つとりました。1つとるだけで圧迫感がかなり減りました。棚を作製した目的は以下の通り①後面壁の補強②部屋内部にたまった機器の整理③壁に重量をかける④天井付近の乱反射を意図的に作製し仮想的に天井高をあげる⑤次の壁対策への足場として活用一石五鳥ですね♪②③④の対策を一気にやってみましょう♪こんな感...
View Article部屋の補強-9
実際に機器をのせてみます機器の材質 大きさ 形すべて違います 片方だけにやってみました片方のチャンネルのみ空間が拡大 両方やる必要がありますこれでバランスがとれましたしかしこの効果は大きいです 多分乱反射による効果だと思います♪☆ブログ村ランキングに参加しています。文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪宜しくお願いいたしますm(_)mにほんブログ村PC家電ブログ...
View Article