もう一度スピーカーに立ち戻り考えてみます。
密閉型は低音の出口がない...内部で低音を処理する
吸音材をギューギューにつめてやる方法もありますね♪
バスレフ型は、箱の低音を積極的に生かそうと考え
バスレフダクトがあります。
ダクトはスピーカーによって前にあったり後ろにあったり
かなり大雑把に考えると低音は“量のコントロール”ということに
なるのでしょうか?
部屋にあてはめてみるとそれがわかってくるような気がしますね♪
☆ブログ村ランキングに参加しています。
文字かアイコンを1日一回クリックいただければうれしいですね♪
宜しくお願いいたしますm(_)m
にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)
http://pckaden.blogmura.com/pureaudio/