自室のルームチューンの検証をつづけていきましょう♪
さて、ここはどうか?
この当時は大き目のスノコをつかっていました。
ここの効果はどうなのか?
予想としては音の反射の部分ではないかと思われます。
ルームチューンの基本設定でこのような図がありました。
多分スピーカーの横にルームチューン材を置くように
書いてあります。多分一時反射ではないかと思われます。
自宅では二次反射までが発生すると考えられますので、
このような感じの部分ではないかと思われます。
私の自宅のオーディオルームは盛大に定材波が発生します。
これは遮音のためと思って石膏ボードを二重に施工したのが
あだになったと思われます。
全体を抑えることは非常に大変ですが(できなくはないですが)
反射の部分のフラッターを抑えるだけでも効果はあると思われます。
実際にチューニング材を使い微妙な調整をしてみると...
きこえてくる情報量が格段にアップしますね♪ 素晴らしい♪♪♪
ここも肝になりそうですね♪
☆ブログ村ランキングに参加しています。
文字かアイコンを1日一回クリックいただければうれしいですね♪
宜しくお願いいたしますm(_)m