Quantcast
Channel: 正法眼蔵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2384

動くときは案外同時並行なんだよね~

$
0
0
自分のオーディオを詰めているというのはブログの記事の中で
いろいろと書いていますが、実はトランスポートを固めようと
思って10年の歳月をかけて(大げさですが(爆))研究と
実証を繰り返し、パソコンオーディオをつめていきました。
結論としてはパソコンオーディオはコンパクトにまとめた方がいい
以前は高級な大型の機器を使用していましたが、どうもイマイチ
でした。本命はこれですね♪

イメージ 1


この件に関しては以前の記事でも書きましたが、
このレッツノートの旧型はファンレスでドライブもついていません
つまり機能が極端にないということ 持ち運びに特化したモデルです。

発熱も極端に少ないですね~

そして...

イメージ 2

ハードディスクをSSDに変えます。
どうしようかと悩んでいましたが、なんと旧タイプのパソコンにも
対応してくれるIDE端子接続ができるSSDが販売されています。
変換機を使わないといけないかと思いましたが、これならいいかも♪

こんな思いをしていましたが...同時に出現したものがこれ

イメージ 3


実はあまり期待していなかったのですが...
もうパソコンがメインだから...とは思っていましたが...

これの出現で...
イメージ 4


状況は一変してしまいました。
結局はQA550+ソーラーパネルがトラポとしてメインになることに
なりました。これは困ったものです。
普通の電源ならパソコンにしたんですがね~ 

ではパソコンオーディオ究極案はどうなったのか

はい、当然組ませていただきました。

これに関しては東京のマニアの所にいきました。
検証していただき、SSD化は次元の違う音を演出してくれたとの事です。

このSSD化と安価で音がいい機種をあつめたものはどうだったのか?

〇スピーカー  自作10cmフルレンジユニット 自作 5000円
〇スタンド    自作 2000円
〇オーディオボード 自作  5000円程度
〇プリアンプ テクニクス50A    35000円
〇パワーアンプ サンスイBA-60  6000円
〇パソコンオーディオ50000万円程度

トータルで大体10万円程度  これの音がその方が聴いた
オールマッキントッシュ1000万円のシステムや
170万円のスピーカーを中心にしたシステムより感動的だったと
いうことです。このような高い評価をいただき、長年提案してきた
かいがありました。自分の研究が他のマニアの方のためになったのは
嬉しいですね~

自分のレベルアップにもつながったので...

しかし、動くときは同時平行なことが多いので、ある意味怖いですね~

まあ、色々考えすぎてしまうのかもしれませんね(爆)




☆ブログ村ランキングに参加しています。
文字かアイコンを1日一回クリックいただければうれしいですね♪
宜しくお願いいたしますm(_)m



イメージ 5






Viewing all articles
Browse latest Browse all 2384

Trending Articles