以前から事あることに記事にしてきたことなのですが...
“振動モードが変るときに盛大に振動が発生する”
のではないかということ...
たとえば...
壁コンセントを変えると音が変るということ...
今までケーブルから流れていた信号 ケーブルに均一に振動が
のって流れてきた信号がここでモードが変る
分電盤のブレーカーを変えても音が変る
電源タップでも音が変る
スピーカー端子でも音が変る
などなど
つまりここに振動処理することが劣化を防ぐ一番のやり方では
ないかということです
この考え方はどうなのでしょうか?
☆ブログ村ランキングに参加しています。
文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪
宜しくお願いいたしますm(_)m