Quantcast
Channel: 正法眼蔵
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2384

低音の好みに関して-10

$
0
0
トランスミッションライン方式のエンクロージャに関しては
自分なりに長年取り組んできました。

イメージ 1

この様な大口径のウーハーユニットに対して箱が少し小さいような
気がします。

イメージ 2

こちらは20㎝口径のユニットを箱に入れたものです。

箱はこんな感じになりました

イメージ 3

非常に面倒なつくりですが合板を細かく重ねて型通りに
道筋を作っていきます。

イメージ 4

でこぼこした部分を紙粘土でうめて整形してそれなりの道筋を
つくっていきました。

このエンクロージャはまだ未完成です。

しかし、この状態でフロントバッフルを色々と変え色々なユニットを
装着して試してみました。

この箱に関してですが、口径の大きなものは空気の流れが出来れば
音は極めてよくなります ただし不安定な要素が強いです。
一度かなり小さめのユニットを装着したことがありそれは非常に良かった
です。この方式の採用は博打的な要素がありました。

ただわかったことは20㎝ユニットでは容量が足りない...

良質な小型フルレンジを仮想的にとてつもない容量の箱に見立てる
ことは可能ではないかと考えました。

メインシステムへの採用は考えられませんが、
これはこのような形でいかせてければと考えています。

イメージ 5

フロントからみた感じです。最小限のバッフルにしてあとは斜めにエンクロージャを作製して音の回り込みをよくする

イメージ 6

横から見た感じです。

こんなイメージにしたいですね♪

イメージ 7

今後のサブスピーカーの候補として考えていければと思っています♪





ブログ村ランキングに参加しています。

文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪

宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 8







Viewing all articles
Browse latest Browse all 2384

Trending Articles