Quantcast
Channel: 正法眼蔵
Viewing all 2384 articles
Browse latest View live

車の空力を考える...オーディオに応用可能か?-1

$
0
0

最近気になっていること...

車の空力です。

イメージ 1


フォーミラーレースでは空気を制御することが非常に重要です。

イメージ 2

こうゆう車が街中を走っていると以前は段差がある入り口を
ユックリあたらないように走る様をみて...また外装の派手さから
自分には縁がないものなのでは...と思っていました。

しかし、最近はよくみるようにしています。

私のコルトは普通の車ですのでまずはこんなものがいいのでは
ないでしょうか?

イメージ 3

こんなものをネットで探してみました。

イメージ 4

これ?
何?

イメージ 5

このような場所に装着するみたいです。

イメージ 6

ほう♪ 風切り音を低減するのですね

それではあまり効果がないかなぁ~

イメージ 7

でも買っちゃいました♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 8





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


車の空力を考える...オーディオに応用可能か?-2

$
0
0
早速購入したものを取り付けてみましょう♪

イメージ 1

取り付けは極めて簡単

こちらも

イメージ 2

こんなもので変る いやいや高速で走らないと変らないのでは
いやまったく変らないでしょう
そんな感じのアイテム

しかし、街中を60㎞/h位で走ってみました

おお、最初の印象は非常に滑らか 今まで少しかもしれませんが
風に影響されていることがわかりました いいですね♪

次に坂道のカーブ 
これも怖さが少し減りました 安定しています

人からすれば微妙な違いかもしれませんがこれは大きい

オーディオにも使いたいですね♪

どこに使うか 何を使うか悩みますね♪





ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

車の空力を考える...オーディオに応用可能か?-3

$
0
0
車の空力の理論のどれがオーディオに使えるか
考えてみました。

イメージ 1

F1のマシンは空力の理論の塊ですね♪

しかし、強大なパワーを路面に伝えるために走れば走るほど
路面に押し付けられる対策が中心なのでこれはどうもオーディオには
使えない可能性が高いですね~

多分この中にもあるとは思いますのが、行きすぎ感があり
わかりにくいです。

イメージ 2

このあたりが適当か思われます。

空気の流れが速くなるほうがオーディオ的には良い音になると
いわれる方もいらっしゃいます。

イメージ 3

ゴルフボールがまっすぐ飛ぶためにはこの凸凹が必要といわれています。

イメージ 4

こちらがなんとなくいいのではないかと思われます。

もう少し理屈を探っていきましょう♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 5





車の空力を考える...オーディオに応用可能か?-4

$
0
0
車の空力を調べているとこれにぶちあたりました。

カルマン渦
カルマン渦列は、流れのなかに障害物を置いたとき、または流体中で
固体を動かしたときにその後方に交互にできる渦の列のことをいう。

うん 難しい?
それでは身近なもので

イメージ 1




旗が風になびくとなぜパタパタするのか?

このような原理です。

イメージ 2

このように渦が発生しています

だからパタパタします

イメージ 3

これが測定した画像だそうです。

つまり...

車でいうと...

イメージ 4

全体の風の流れがこのような感じだとしますと...

イメージ 5

オレンジの丸の部分にカルマン渦列が発生していると思われます。


これを回避する対策はこれですね♪

イメージ 6

実はこれだけではたりません

これが必要なようですね♪

イメージ 7

少しずつですが近づいてきました♪





ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 8





車の空力を考える...オーディオに応用可能か?-5

$
0
0
先日の記事で車の空力をオーディオに応用する項目で
注目すべき点を探っていきましたが、ここにあたりをつけました。

イメージ 1

セダンの気流です。
注目すべきは後方の気流がない空白部分

リアの部分にカルマン渦が発生しているとしたらリア部分に乱気流が
発生し車にフィードバックして車体が不安定になると思われます。

イメージ 2

ボルテックスジェネレーターというものがあります
ルーフの後方に装着することにより緑部分が減っていることが
わかります。
実は車の底面の対策も同様なのですが、ダウンフォースが
発生して逆にパワーのない車は押し付けがつよくなり燃費が
悪くなるとの事

ただ、スピーカーの片面が車のルーフと考えると両面にこれを
施工すればいいということになります。

イメージ 3

このスピーカーは有名です。
好みにもよりますが、何故音がいいか

ユニットの側面に壁 つまりバッフルの幅がユニットギリギリということ
角を45度にしていることも回り込みの効果が高いということも
わかります♪

イメージ 4

このスピーカーも角を丸めていますね

つまりこの手のスピーカーは車の空力の理論を応用できると
思っています。



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 5





車の空力を考える...オーディオに応用可能か?-6

$
0
0
こんなスピーカーがありますね♪

イメージ 1

形にも意味があることはオーディオマニアの方には理解できる
ことではないでしょうか?

イメージ 2

車の空力を使うのは音の回析なのですが 
ルーメンホワイトもそれを速くしてユニットから出てくる音の
純度をあげていると予想できるのですが

最終的に後ろで交わる ここで車の技術が応用できるのでは
ないかと思っています。

しかし、スピードが車ほど速くないので気にする必要はない?

でも少しの事でもオーディオマニアはお金をかけますよね
やってみる価値はあると思います

次は車の対策を実戦してみましょう

エビデンスが必要といわれる方も多いですからね~




ブログ村ランキングに参加しています。

文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪

宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 3





最近驚いたこと-1

$
0
0

世の中色々なものが進化しています

自分自身あまり劇的には変っていないように思えていたのですが
やはり技術の進化は凄いです。

これには驚きました。

イメージ 1

日産NOTEです。

実はこの構造を最近知ったのですが...

イメージ 2

いやいやこれは凄いですよ 
ハイブリットカーなのですが、とてもシンプルな構造です♪

目から鱗ですね♪

車に詳しくない私でも説明ができる構造
基本電気自動車でバッテリーが少なくなってきたら
エンジンで発電機を回して充電する
たったこれだけ

まあそれだけではないようですが...

イメージ 3

基本的にエンジンは駆動系に直結していません
エンジン=駆動するという常識がなくなりました。

非常に面白い存在です

これが日産33年ぶり売り上げ1位を獲得

感心の高さが伺えますね








ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 4





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


気分転換と精神安定をはからないと...

$
0
0
最近のこと...色々な事があり気分がのりません

こんなときもありますね~

こんなときは昔の嫌なことをどうしても思い出してしまいます。

イメージ 1

インフラノイズAR2000事件
これについて少し書きながら心を落ち着かせたいと思います。

かなり前の事ですが、これをあるところで聴いて素晴らしい変化が
あり速攻で導入
しかし、当時のうちのシステムにはあわなかったので何もいわず
掲示板にいりませんか?と書いたら炎上しました。

これとは別に他意はない書き込みにあげ足をとられ
本人ではなく別の方に文句が入った...

当時入っていたオーディオ倶楽部を脱退する羽目になりました。

オーディオスタート時でしたのでこれはきつかったです

残念ながら助けていただける方もいらっしゃらず孤独に陥りました。

イメージ 2

あの時は趣味なのにどうしてそんなに苦しい思いをしなくては
ならなかったのか不思議ですね~

当時の記憶をよみがえらせながら...

ま、いつものようになるまでは少し時間がかかるかもしれませんが...
イメージ 3

明るく楽しくがいいですね~ 事件の事もあのときよりは
今はまだまだ全然ましと思うようにしました♪






ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4







最近驚いた事-2

$
0
0
コンビニエンスストアの形態が大きく変化しそうですね♪

イメージ 1

自動販売が設置される コンビニで扱っている売れ筋商品なんでしょうね

これを...

イメージ 2

これはいいですね♪
社員の方の意見でカスタマイズできたら更にいいでしょうね♪

一方通行では面白くない
しかし、これって古い技術?

イメージ 3

いゃ~あ よく畑の前で無人でお金いれて野菜を売る世界ですね~
ハイテクとは逆行しているような新しいような...

でもこれって案外日本人の心理をうまくついている方法ですよね~

これが色々なところに普及したら案外面白いかもしれませんね♪





ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4






車の空力を考える...オーディオに応用可能か?-7

$
0
0

さて、車の空力に使える対策としてボルテックジェネレーターが

有効だと思われるため、実際に車に採用してみたいと思います。

ただ、実験なので安価なもので試してみたいですね♪
あるブログで安価なものを使って空力の実験をしていましたので
マネしてみました♪

これを買いました。

イメージ 1

100均で買ったピンポン球です


これを
イメージ 2
半分に切ってみました

更に中に粘土をつめて

イメージ 3

両面テープを張り完成♪

イメージ 4

車の側面 リアに近いところに装着♪

早速これで走ってみました

これは素晴らしいです なんといっても軽い スイスイ進みます。
おかしいと思って外して走ったらこれが重い重い

こんなにちがうのでしょうか?

実験をしている方は野球のボールでも試してみたそうですが
空気抵抗が大きくよくなかったみたいです。

これは大きなヒントになるでしょうね♪

さあ、オーディオに採用してみましょう♪




ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 5





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

洗濯について考える-1

$
0
0
洗濯についてそろそろ考えていかなくてはならなくなりました。
どうも効率が悪い...

イメージ 1

このように外に干せればいいのですがうちの地域は山の中なので
赤ダニや花粉の被害があるので諦めています。
ただ、室内干しはかなり厄介 スペースを食います。

そこで...

イメージ 2

このようなサンルームを構築しようと思います。

これを頼んで作製してもらえばいいのですが...安いものでも
本体50万円...施工費を入れると7-80万円位か

う~ん 勿体無い...やはり自分で作製したいですね♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3




にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


洗濯について考える-2

$
0
0

サンルームの計画にあたり洗濯のあり方を少し考える必要が

あります。

そこで必要なのが洗濯機
実はうちの洗濯機は18年目に入ります。
問題はないのですが、そろそろ買い替え時期になります

最近は洗濯機と乾燥機が一緒になったものがありますが...

イメージ 1

汚れが良く落ちるのが縦型

イメージ 2

乾燥に特化したものが横型
そのようにいわれています。

ただ、私の自宅では乾燥機については補助的に使いたいとおもって
います 普段は使わず冬の乾きにくい時期に少しだけ使いたい

そして、洗濯で水を使っていることから乾燥に以降するのには
無駄が多いのではないかと考えます。

それなら...
イメージ 3

乾燥機を単独で買った方がいいと思われます。
スペースの問題があるのですが、収納を工夫して乗り切りましょう♪

乾燥機を使うということになると冬場の洗濯タームも夏場と同じような
タームでこなせると思います。

このような要素をいれてサンルームを計画していきましょう♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 4





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

車の空力を考える...オーディオに応用可能か?-8

$
0
0
車の検証を追え自分なりに理屈をつくりそれが
正解なのか実際に試してみました

イメージ 1

ミッドレンジのサイドにこのようにボルティックスジェネレーターを
貼ってみました。

イメージ 2

車用のものです

イメージ 3


☆試聴
これは凄い ハッキリいいまして予想外の音の変化です。

場の再現を求めている私にとっては大きな変化 場のクリアさの再現が
格段にあがりました。
当然直接音の情報もアップ あれあれ これは参った...

★ここで考える
どうも車で実験した変化でオーディオに当てはめて予想をしていました。
スピーカーの音ですから回り込みからいえば精々20km/h位では
ないかと思っておりました。
そのスピードの変化は確かにあるのですが微妙 この実験では
変化は確認できるが劇的に変ることはないだろうという予想が
見事に覆えさせられてしまいました。

実はこれはよろしくないことです 理屈が伴わないと今後の対策に
支障をきたします 参ったなぁ~

期待以上の効果ながらそれをどうにも納得できない...

新しい記事をスタートさせましょう これは参りましたね~


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4






ジェット化~車の空力 空気の流れを研究-1

$
0
0
ここで記事のタイトルを変えました。
少し前の記事ですが、自分が今まで提唱してきた“ジェット化”に
関して少し書きたいと思います。

このエンクロージャ 
イメージ 1
ミッドレンジに採用しているのですが...

イメージ 2

台形の後面開放型ボックスになっています。

イメージ 3

理論なのですが、ユニットの後ろから出る音のスピードをホーンにより
速く逃がすことによりユニットからの回り込みによる低域の打ち消しを
なくし、メインユニットの音を速くすることと同時に
低域もだしていこうという理屈です 
これはジェット化の1つの理屈なのですが、ユニットによりけりですが
案外成功しています。

今回はここにボルティックスジェネレーターを施工して成功して
いますので、まずはここから攻めていきたいと思います。

最初にここの理屈からご理解いただけたら幸いです♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4






ジェット化~車の空力 空気の流れを研究-2

$
0
0
先日の記事でボルテックジェネレーションの効果に驚きましたが
少し理屈を考えてみました。

実はこんな現象が起こっているのかもしれません。

イメージ 1

外部の青い矢印はスピードが遅く緩慢
緩慢の理由は空間が大きいので、回りこむにしてもスピードも
遅いし回り込む方向も案外後ろ以外にも回りこんでいる可能性が
あるのでこのような感じ

しかし、ホーン内部の赤い矢印はホーンという形状の関係で行き場が
なくキャビティをおこしつつもある程度の方向性で進んでいくことが
わかります。

これが事実だとすると速い気流に遅い気流が巻き込まれ渦もしくは
空気の乱れが発生していると思われます。

これを裏付けるものは...

イメージ 2

アルティック劇場用スピーカーなら音が遠くに減衰しにくく
つたわっていきます キャビティの効果もあり速い音でないと
それが実現できません

イメージ 3

平面スピーカーは音的には速いと思いますが
これを劇場に使うか...というと難しい
最近はFPS社が平面ユニットを使って特殊な方法で遠くに届けるよう
にしていますが、この時代の平面スピーカーは違いますね

内部でA5 外部でAPM8の現象がおこっていると思ったら乱れるでしょうね

つまりイラストの渦巻きの部分 このあたりが怪しい

それではもっとホーンを長くしてやればいいんじゃないか...
そうともいえない部分があります。

結局その部分をとると逆バックロードホーンを作製すればいい?

しかし、ユニット本体のスピードが背面の環境に影響されますので
それもどうかと思われます。

まだまだスタート このあたりからやってみれればいいですね~


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 4






ジェット化~車の空力 空気の流れを研究-3

$
0
0
少しかんがえてみました。
渦が発生すると仮定した場合このような対策がいいのでは
ないかと思います。

イメージ 1

丁度空気が交わる部分に対策をすると
空気が分散され気流が小さくなり渦になることはないのではないか

この仮説が正しいのか 
次は車の対策にいきましょう♪



ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m


イメージ 2





今年一年 色々♪

$
0
0
今年一年色々とありました...

今年の目標は20年以上決まらないスピーカーを
決めるということでしたが...いつも通り決まらない...

今年はお友達からこれを入手しました

イメージ 1

これは素晴らしかった♪

しかし、理想に近づけようとすると...
耐入力の問題と低音の質が...

そして9月にオークションからこんなものが...

イメージ 2

滅多にでないものが大量にでてきました。

多分...

イメージ 3

こんなスピーカーが製品化されたので、一部壊れたものの
ユニットが出てきたのでは?

ミッドをダブルで使うことにより耐入力の問題が解決

あと色々とありましたが...

9月から年末まで変化がない...これはいい傾向です。


今年やっとスピーカーが決まったか...という初心者入門状態でした。

来年は少し進められるかもしれませんね♪

今年も皆様からのコメントで助けられました。


よいお年をお迎えください


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 4






明けましておめでとうございますm(_)m

今年は...

$
0
0
昨年末にドラマ これはやりましたね♪

イメージ 1

主人公の妄想癖が案外面白かった

触発され少し自分でも妄想してみたりしました...

これが案外いいんですよね♪

今年は妄想の年にしてみても面白いかもしれませんね♪

妄想から突然

イメージ 2

こんな事もあるかもしれませんね♪

今年も頑張ります♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 3





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)

ジェット化~車の空力 空気の流れを研究-4

$
0
0
新しい年になりましたが引き続きつづけていきましょう
今度は車に戻ります

イメージ 1

100均でこれを買いました。
イメージ 2

表はギザギザで裏はつるつるです。

イメージ 3

車に貼ってみました

非常に安定しますね♪ いい感じです。

イメージ 4

サイドもやってみましょう♪

イメージ 5

これも安定します

やはり安定します スムーズです♪

また考えないといけないですが、後ろの気流を乱すことで

走りが安定することがわかりました。

邪魔な部分を分散するという発想がでてきますね♪

これを応用してみたいですね♪


ブログ村ランキングに参加しています。


文字を1日一回クリックいただければうれしいですね♪


宜しくお願いいたしますm(_)m

イメージ 6





にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)


Viewing all 2384 articles
Browse latest View live