MCMA方式スピーカーユニットですが、帯域のユニットとして
使う方法はどうも成功率が低いように思えてなりません
悪くはありませんが、つまらない音になりそうです
今回の使いこなしはこんな感じです。
新しいツィーターの紹介は後日させていただきますが、
ツィーターの脇においています。
これは、ツィーターの帯域と同じ入力を入れて駆動
つまりダブルツィーターという形です。
MCMA方式スピーカーユニットに関しては非常に癖が少なく
音が速いため、メインのツィーターの邪魔にはなりません
それどころか音速が速いため、ツィーター音を牽引して
ツィーターの性能がアップしたかのように聞こえてきます。
そのため、クロス近辺のつながりがよくなり
一体感を得ることが出来そうです。
このように蕎麦でいうとつなぎの役目を果たしてくれる
存在になると考えられます。
もう少し検証が必要ですが、どうもそんな感じがしてなりませんね~
☆ブログ村ランキングに参加しています。
文字かアイコンを1日一回クリックいただければうれしいですね♪
宜しくお願いいたしますm(_)m
にほんブログ村PC家電ブログ ピュアオーディオへ(文字をクリック)